スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年11月05日

松例祭の練習

今日は大晦日に羽黒山頂上で行われる、松例祭の練習でした。

大松明のミニチュアを作りました。

昔に比べ、かなり技術力が落ちてきているのが分かります。
なんとかしたいけど、なんともなりませんねぇ。
。゜(゜´Д`゜)゜。

写真1枚目は今日の練習。

2枚目は昨年の本番

3枚目は大昔のもの。

昨年はこの昔の写真を元に、試行錯誤しましたが、それでもシルエットが綺麗に出なかった。
昔の人はどうやって作ったのやら。
。・°°・(>_<)・°°・。
  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by trail@master at 15:12Comments(0)ひまつぶし。

2016年11月04日

西補陀落講

ナメコの前にこっちの投稿が先でしたね。
間違えた。

黄金堂御開帳の合間を縫って、今年も月山西補陀落へ行ってまいりました。

10月13日 十三夜 に日にちを定めての登拝です。
毎年参加の方、タイミングが合わず、数年待ち焦がれて参加の方、私から声かけられてなんだかよく分からず引っ張り込まれた方、総勢15名で入山です。

月山頂上付近は雨が凍って白くなり始め、非常に寒く心配しましたが、終わってみればこれまでの最速タイムで到着。

どうりて足にきたわけです。

無事登拝でき山に感謝。
また来シーズン。



色々な行き方がありますが、弥陀ケ原から入山するのが西補陀落講のルールです。



崩れているところもあり。





沢を下り





笹川をつめ雨告山へ



雨告山の頂上







雨告山からは一気に金剛沢へ
鉄分を含んで水質が一気に変化





そして西補陀落

この後は崖登って笹薮こいで、長い長い藪漕ぎ。
初めての方には、藪の圧迫感と不安でかなりの精神修行です。





藪を抜ければ至福の景色。
無事湯殿山スキー場へ到着。
お疲れ様でした。



  
  • LINEで送る


Posted by trail@master at 19:15Comments(0)行ってきました。

2016年11月04日

11月4日の記事

ひとつき以上投稿しないでしまっていました。
若おかみさんのコメントもスルー…。

ゴメンなさい。
m(_ _)m

さてこのひと月、羽黒山黄金堂の御開帳のお手伝いをさせて頂いておりました。

毎日たくさんの方から参拝頂き、スタッフ一同感謝、感謝で終わることができました。
リピーターの多いこと多いこと!
それだけ皆さん感じる物があったのかなぁと思っております。

さて、御開帳が終わったら黄金堂ロス状態。

とりあえず山へナメコ探しに出かけております。

来シーズンの夏山のために今のうちに収穫です。
( ̄Д ̄)ノ








  
  • LINEで送る


Posted by trail@master at 18:45Comments(0)ひまつぶし。